定価より安くすき家の牛丼を食べる方法 その2
定価より安くすき家の牛丼を食べる方法2
記事2つに分かれてしまいました。
前回の記事はこちらです。^_^
定価より安くすき家の牛丼をたべる
楽券を買って、楽天ポイントをゲットする。
すき家の牛丼券を楽天市場の食事券サービスで買って、利用するとお得になるか、検証してみた。
ポイントが二重取りできるかがポイント。
あとは楽天ポイント〇〇倍セールの時に必要な数量を買っておけば、お得に買うことができる。
牛丼券3枚分、1050円で買うと、10倍セール中だと105円ポイント還元される。
この楽券は金券(350円分のお食事券)なので、スキパスと併用できる。
ただしお釣りはでない(差額返金はされない)ので、420円以上の食事をして、支払うようにするのがいい。
大盛りにしても、350円を引いた差額精算が可能なので、並盛りじゃなくても使えます。
結果、スキパスの70円引き+楽券支払いが一番お得という結果に。

- 関連記事
-
-
通勤時間の隙間時間はアンケートに答えるだけのお小遣い稼ぎが良いかも。 2019/12/02
-
【リンククロス家計簿】ー毎日の家計簿を簡単楽々! 2019/11/15
-
定価より安くすき家の牛丼を食べる方法 その2 2019/11/06
-
ネット副業やポイントサイトでお小遣い稼ぎするときに気をつける事 2019/10/21
-
【自分磨き】今日の脳トレ結果 at PEAK 20191004 2019/10/04
-
コメント