定価より安くすき家の牛丼を食べる方法
【やってみた】定価より安くすき家の牛丼を食べる方法
すき家の牛丼を実質どこまで安くできるか試してみた
すき家の牛丼並盛り、350円ですが、これを色々な技を駆使して実質いくらまで下げられるか、試してみようと思います。
まず、普通に考えると、キャッシュレス決済。クレジットカードの支払いで、20%のキャッシュバックがあるカードがあります。
これは新規入会向けのキャンペーンですので、これからカードをつくりたい方にとってはとってもお得なキャンペーンです。今お持ちではない方はこの機会にカードを発行して、利用すれば、恩恵に与れます。
◆三井住友VISAカード
年会費永年無料のエブリプラス


スマホでできるお得な買い方
楽天のサービスを駆使すると、かなりお得に食べられます。
楽天のポイントの話はまた今度。
定価より安くすき家の牛丼をたべる2
sukipassスキパスもコスパ全開!
sukipassを使えば、一回あたり70円引き。期間が限られる(最大1カ月間)のと、200円でパスを買うので利用頻度の多いヘビーユーザーむけ。三回使えば元は取れます。
店頭で買えます。売り切れ次第終了。

- 関連記事
-
-
コンビニでコスパランチを計画する 2021/07/05
-
マックでコスパランチを計画する 2021/07/02
-
定価より安くすき家の牛丼を食べる方法 2021/06/25
-
いくら稼いでもお金がたまらない人必見!貯金しやすい体質になる!お金のスキルを身につけるには自己流ではダメ! 2020/03/12
-
駐車場シェアサービスを使ってドライブをさらに楽しくしよう! 2019/09/18
-
コメント