副業もいいけどちゃんと就職するためのポイント!転職に成功した人は平均3社の転職エージェントに登録している
副業もいいけどちゃんと就職するためのポイント!転職に成功した人は平均3社の転職エージェントに登録している
転職に成功した人は平均3社の転職エージェントに登録している
転職に成功したひとは、平均して3社のエージェントに登録して転職活動をしているそうです。多いのか少ないのかと考えると、まだまだ少ない感じがしますね。転職を考える時、どんな会社に入ろうか、入れるのかよくわからないと思います。
上場会社だけでも3670社ある
日本には201万社も会社があります。上場会社だけでも3670社あります。
これらを全部自分で見るわけにはいかないので、条件を伝えて本人の代わりにエージェントに絞り込みをしてもらいます。
絞り込みの条件や特色が各エージェントの味になるわけです。
転職エージェントは、大小いろいろなエージェントがありますね。
それぞれ、特徴があります。
今すぐ転職しなくても、色々といいサービスを提供してくれていたりするので、今後の参考に登録しておくのもいいかもしれませんね。
切り口が面白いスキマの転職エージェント
私が調べた限り、面白いなと思った転職エージェントはこの辺り。
◆ハイクラスの転職、社長の右腕を目指す「転機」エージェント
会社は経営者と幹部が回している。下っ端なんて歯車の一つに過ぎない。歯車で終わってなるものか。どうせやるならトップマネジメントに食い込んでいきたい!大きな仕事を回したい!大志を持っている!私が会社を引っ張っていきたい!経営者の目線で仕事をしたい!などなど。あなたのやる気を直接会社経営にぶつけてみてください!そんなあなたを待って居ます!人生の「転機」は今!

熱い情熱を持った方ならぜったいにオススメ!
これからの新しい日本を作っていこう!
◆老舗の威厳と限定案件に強み!type転職エージェント
あなたの専任担当が内定までをトータルアシスト!ほかではでないレアでマニアックな募集が魅力!自分の天職を発見できるかも!

エージェントとの面談場所はかなりレトロな場所です。おしゃれではない。ただ、大企業によるレアな非公開求人が募集が多く、typeブランドに対する信頼によるものと思われる。エンジニア系の転職を考えているならここは外せませんね!
◆社内SE専門や宇宙関連専門の転職エージェントも
自分のスキルややりたいことがある程度決まっていて、他の業種に興味がない場合、専門性の高いエージェントを利用するのもアリだと思います。ブレない自分をさらに深く探求してその道の第一人者を目指すのも良いですね。汎用的なスキル(ITスキル)に加えて専門的なスキル(業務の専門知識など)があると鬼に金棒ですね!

◆転職お祝い金が出る転職エージェントも
転職を考えると先立つ物がなくて心配ですね。最近では正社員でも退職金がない企業が出てきたり求職中の無収入が乗り越えられないためにブラック企業から抜け出せずに転職を躊躇するケースがあるようです。そんな時は転職お祝い金が出るサービスを利用するのもいいですね。
🏢TechClipsエージェント
月給の3分の1がお祝い金に!

◆ドローン操縦士専門のエージェントも

最後に
あなたにあったエージェントは見つかりましたか?転職は人生をかける一大事。後悔のないように、あなたにあったエージェントを探してみてください。
- 関連記事
-
-
地味な仕事だけど、月収55万はおいしい。テストエンジニア募集! 2017/11/08
-
人手不足な介護業界だからこそ、有利で手厚い待遇が待っている!エージェントが専属サポート!残業なしなのにがっつり稼げる! 2017/09/11
-
副業もいいけどちゃんと就職するためのポイント!転職に成功した人は平均3社の転職エージェントに登録している 2017/08/22
-
就活で消耗しているあなたへ。就活も効率が大事!無料の就職支援サイト【ココリク】で失敗しない転職活動を! 2017/08/06
-
転職に成功したいと思う方必見、王道の就活エージェント【type】に登録した方がいい10の理由 2017/07/26
-
コメント