隙間ビジネスのススメ 副業を自由にするためにフリーランスになる!
フリーランスの勧め!サラリーマンだけが全てじゃない!フリーになってがっつり稼ごう!

突然ですが、質問です。
★あなた、月収80万円ってどう思いますか?多いですか?少ないですか?
皆さんが一般的なサラリーマンだったら、多い!と答えるかと思います。
次は、少し意地悪な問題。
★あなたは月収80万円稼げると思いますか?
ここは悩まれる方が多いかもしれませんね。
普通にサラリーマンをしていたら、到達するのは中小企業であれば、会社の幹部クラスにならないと貰えないかもしれないですね。
★フリーランスは怖い?
フリーランスは怖いとよく聞きます。
毎月決まった日にちにお給料が支払われるサラリーマンシステムはとても安心ですね。金額もさほど変わりありません。ちゃんと出勤していれば、少なくとも0円ということはないですよね。
ここはフリーランスも一緒。契約が異なりますが、毎日仕事をしていれば、ちゃんと収入は貰えます。仕事の契約の違いだけなので、仕事をしてお金をもらうということは変わりないです。
フリーランスが厳しいと感じるのは、仕事がない時には収入がないということでしょう。
正社員なら、出勤さえしていれば、遊んでいても給料が減らされることはありませんが、フリーランスは遊んでいたら収入は0のままです。
代わりにフリーランスは、正社員よりも断然稼げますので、仕事とプライベートの切れ目をつけやすいです。
安定を求める正社員。
変化を求めるフリーランス。
あなたが思っているより、フリーランスって大変じゃないと思います。

フリーランスのメリットデメリット
フリーランスのメリットデメリットをまとめてみました。
フリーランスになるメリット
・副業をしても、会社から文句を言われなくなくなる。
・収入が頑張った分増える。毎月がボーナス!
・社長になれる。
・お昼ご飯や家賃を経費計上できる。
・自分の好きな仕事を選べる。
・働き方を自分で決められる。
・好きな時に休める。
・お金の知識が増える。
フリーランスになるデメリット
・需要があって専門性のある分野じゃないと、稼げない。
・収入に波がある。
・ボーナス、退職金がない。
・国保になる。
・病気になった時に困る。
・確定申告が絶対必要。
・住宅ローンが組みにくくなる。

総評
今、アルバイトや派遣で生計を立てている人で、安定を求める人は、正社員になることをお勧めします。
ある程度、社会人経験を積んで、自分の専門性を高めたい人や、さらにガツガツ稼ぎたい人には、フリーランスをお勧めします。
正社員で既に求める年収を取れている人や、転職したことがない人、そこまでお金にガツガツしたくない、今の生活で満足という人は、今まで通りに正社員を続けて行かれた方が良いと思います。
最後に
それでも、月収80万円って、魅力的ですね。
いま、正社員な方でも、自分で主体的にお仕事できる方なら断然フリーで仕事する方がいい結果が出せます。
迷っているならまずは問い合わせしてみては。
自分で主体的にお仕事できる充実感は、ある意味病みつきになります😋


- 関連記事
-
-
スキマお仕事のススメ!登録料なしで在宅バイトできる! 2017/07/14
-
wealthnaviって何? 2017/07/10
-
隙間ビジネスのススメ 副業を自由にするためにフリーランスになる! 2017/07/05
-
期間限定!初期投資30万キャンペーンスタート!wealthnavi 2017/06/16
-
今なら転職祝い金がもらえる!IT職専門のエージェントでお得に転職 2017/06/15
-
コメント