fc2ブログ
2015/10/28

airbnbについてかんがえてみた。

2020年の東京オリンピックに向けて、ビジネスチャンスを探してみたところ、ホテル不足の懸念から、新しいビジネスが流行り始めているということが報じられていた。

その名は、
『airbnb(エアビーエヌビー)』

airbnbの良いところ

個人でも参入できるのが魅力。

部屋を借り、家具を設置し、利用者に付加価値を付けて貸し出す。従来の家賃収入とは異なるものといえる。

金額は貸し主が設定できる。
コストの掛け方にもよりますが、うまくやりくりして稼働率をあげれば、一般的な家賃収入よりも多くのリターンを得ることができそう。

airbnbの懸念
ネックはメンテナンスと破損のリスクでしょうか。鍵をなくされたり、汚されたり、ごみの放置や失火なんてリスクも。

airbnbはそういったリスクを補償するシステムがあるみたい。また、登録制なので、身元がわかる保証されている というのも安心。あと、貸す側が、借りる側を選ぶことができるというのも凄い。

ホテルと賃貸のいいところを足して2で割ったようなビジネスモデルです。

今は先行でビジネス展開している方からノウハウを教わるセミナー等もあり、初心者でも低リスクでビジネス立ち上げができるようになってきました。


工夫次第で、夢が広がりますね。

鍵交換の心配がなくなる画期的な手段登場!




関連記事

コメント

非公開コメント