家族に内緒で副業ビジネスを始めるための必須サービス5選

副業を始めるときにをつけておく必要のあることと、副業をする上で知っておくと便利なサービスをこっそりお伝えしたいと思います。
副業を始める時に気をつける事
副業ビジネスをするのって、案外大変だったりします。
何が大変かというと、軌道にのるまでのあいだ、
人に知られないようにこっこりやっていく必要があるということです。
なんで、こっそりしなきゃいけないの?というと以下の三点の理由からです。
・結果を出す前だと、どうせ無理、やめとけという負のアドバイスをもらう可能性がある。
・ライバルが近くに増えると、あなたの将来の収入を食いつぶされる可能性がある。
・会社や職場で噂が流れたり、不利益な情報を流されたりする。何も犯罪を行うわけでもなんでもないのに、副業に偏見を持っている人が多いんです。
お金持ちやお金を稼ぐ事自体を悪とする人もいるんです。
理解のない人の話は聞きたくないし、ビジネスは熱いうちに勢いよく取り組むことが後々の軌道に乗せる原動力になるため、
スタートアップ時に情熱やワクワク感を冷やされてしまうのだけは避けなければなりません。身内の敵に注意
ビジネスをする上で、障害となるのは案外近い人です。妻や親兄弟、近しい友人など、身内に敵がいることが多いです。
わたしの初めての副業ビジネスでも例がかかがなく当てはまりました。
私の初めての副業ビジネスはネットワークビジネスでした。他の副業に比べても、特に風当たりの強いビジネスでした。
わたしはこのビジネスで一生分の収入を稼ぐつもりで、決意表明の意味で家族に相談しました。結果、身内の猛反対があり、一番大切なスタートアップのタイミングで冷や水を浴びせられてしまいました。
軌道に乗ってから打ち明けていたとしたら、家族の反対はなかったと思います。すでに結果を出していたら、文句は無いですから。
家族に内緒にしなくちゃいけない理由
前章でお伝えしましたが、一番身近な家族には、ある程度の結果が出るまでは黙っておいた方がいい場合があります。心配かけてしまうかもしれませんし、いらぬ詮索やお節介でチャンスを潰される可能性もありますしね。
はじめのうちは、どうにか隠せると思いますが、書類や資料が郵便で届いた際に見つかることが多いです。本人確認で郵送を止めることができないケースがほとんどなので、そういった場合は
私書箱サービスを利用するのがオススメです。
◆私書箱サービス
SRS私設私書箱センター

こっそり副業するのに一番適しているのはアフィリエイトがダントツです。
アフィリエイトはブログやホームページにインターネット上で広告を表示して、広告の商品やサービスが売れることで、報酬を得るシステムです。
パソコンやスマートフォンでブログやホームページを作成して、広告対象の宣伝をしたり、利用者の声を掲載するなどして購入のきっかけを作ったりします。
アフィリエイトは常に競争がおこるので、常にアンテナを広げて、競争相手が少ない場所で、検索1位のサイトを目指して、隙間(ニッチ)を狙って作って行きましょう。
アフィリエイトは無料のブログサイトでも出来ます。ただし、無料のものはブログ運営側で設定された広告が表示されたりして、
自己のアフィリエイトの成果を邪魔するものが多いです。
1ヶ月数百円程度の出費をケチって、本来得ることのできた広告収入をフイにするケースもあるので、かっちり稼ぎたい人は、ブログ運営側の広告を無効にできるサービスを利用するか、自由に設定できるレンタルサーバーを利用しましょう。
最近だと、
ヤフーのブログがサービスを終了するとアナウンスがありました。
サービスが急に終了しまったりすると、せっかく構築したサイトが閉鎖の危機になってしまったり、移転で思わぬ出費となったり、いいことありませんね。安定したサービスを利用したいところですね。
ホームページを簡単に作るならこちら。
