fc2ブログ
2016/10/14

新しい金融商品 OANDA japan【My外貨】はFXよりも安全か?

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「 OANDA japan【My外貨】で稼げるか? 」です!!
-------------------------------------


スキマ時間にお小遣い稼ぎ OANDA japan【My外貨】 とは



はじめに



My外貨は【新しい資産運用】と言われています。いったい何が新しいのでしょうか。

簡単に言うと、FXよりもリスクを低く、投資信託、外貨預金よりも利回りを高くしたあたらしい金融商品と言うことです。

My外貨はオススメできる?



新しい商品ですが、他とどう違うのか、わからないですよね。

そこで、似たような金融商品を比較してみました。

【My外貨 vs 外貨預金】

外貨預金は両替手数料が高め。
My外貨の場合はスプレッドは5銭~50銭で、外貨預金よりも最大20倍もおトクになります。

→手数料の安さもMy外貨の勝ち

【投資信託 vs My外貨】
投信によってはトータルで年1%近い手数料がかかるものもあります。
My外貨ではまた取引にかかる
お客様のコストは、購入・売却時のスプレッドのみで、口座維持手数料等も特にありません。

→ランニングコストの安さもMy外貨の勝ち

【信頼性の訴求】
1995年にカナダで祖業され、世界の投資家に愛用されている、
海外ではベストブローカー賞などの数々の賞を受賞しています。
信託保全、日本国内での登録業者 第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2137号 世界取引高14位です。
OANDAレートは世界の著名な会社で利用されています。

→信頼性もMy外貨の勝ち

最後に


現在の低金利の時代は、いかにリスクを低く、かつ利回りを高くするかがポイントだと思います。この新商品は今の時代にフィットしたちょうどいいバランスの商品です。

詳細は公式ページを覗いてみてください。



=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事はこちらから
仕事をしながらお小遣い稼ぎ 隙間ビジネスのススメ : http://blackdiamondblog.blog.fc2.com/
=====================================
2016/10/13

評判は?フランスの企業が提供する、オンラインコミュニティー・アンケートサイト!【Toluna】

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「アンケートサイト【Toluna】の評判を検証する 」です!!


-------------------------------------

スキマ時間にお小遣い稼ぎ 【Toluna】の評判を検証


アンケートごとに30円~150円を獲得!




はじめに


フランス発のアンケートサイト、Toluna(トルナ)の紹介をします。

オススメ度


一般的なアンケートサイトに比べて、単価が高い。1アンケートにつき、30円~150円の報酬なので、比較的、結果を出しやすい。初心者の方や短期集中でやりきるのが好きな方に向いています。

副業としての稼ぎ


副業一本として稼げるか?と考えると火力は弱いです。サブ副業のひとつとして取り組むといいかも。学生のちょびっとバイトとしても有効。

最後に


早速、以下のリンクからアクセスして、ステキなポイントをゲットしちゃいましょう!

アンケートに答えて、素敵な商品に交換しよう!




=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事はこちらから
仕事をしながらお小遣い稼ぎ 隙間ビジネスのススメ : http://blackdiamondblog.blog.fc2.com/
=====================================
2016/10/03

隙間ビジネスのススメ 無料不動産投資セミナー【1Rナビ】

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「 セミナー開催数上位!男女共に人気な無料不動産投資セミナー」です!!
-------------------------------------

スキマ時間にお小遣い稼ぎ セミナー開催数上位!男女共に人気な無料不動産投資セミナー【1Rナビ】 とは?



はじめに


PIMが運営する1Rナビでは、 初心者でも安心してワンルームマンション経営を開始して頂ける様、ノウハウをご提案しています。

オススメな人はどんな人?


おすすめな人の特徴は、年金・相続税対策、生命保険代り等、将来を見据えた安定資産(賃料収入)を考えている人。実際にスタートアップしている方もそういった方が多いとのことです。

運営会社のPIMの評判は?


運営会社のPIMの評判を調べてみました。

PIMの特徴


自社ブランドのマンション【ヴォーガコルテシリーズ】を手掛けていて、販売からアフターケアまでを一手に引き受けている実績のある業者のようです。
http://www.property-im.com/result/index.html


◎信頼と実績!自社でワンストップサービス
物件の仕入・開発、コンサルティング・販売、販売後の賃貸管理・税務面でのアフターフォローまで、
万全の体制を整えております。

〇97%以上の入居率と、他社にはない設備保証はオーナー様に好評を頂いております
(通常オーナー様負担となるエアコン等の修理費用を上限金額内で何度でも弊社が負担致します)。



最後に


たくさんの不動産業者が居るなか、最終的には自分の目で不動産を見極める必要があります。失敗する前にちゃんとした不動産リテラシーを学んでおく必要があります。誰しもが投資できる環境の今だからこそ、学ぶ必要があります。




=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事はこちらから
仕事をしながらお小遣い稼ぎ 隙間ビジネスのススメ : http://blackdiamondblog.blog.fc2.com/
=====================================