fc2ブログ
2015/03/31

副業でお小遣い稼ぎ★「みんなのプロジェクト」で企業と一緒に商品開発

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「企業と一緒に商品開発」です!!
-------------------------------------
こんにちは。

今日はビジネスというより、アイデアを形にするための手段を紹介します。

「企業といっしょに商品開発できる」をコンセプトにした、新しいコミュニティサイトです。その名も【みんなのプロジェクト】といいます。





企業とコラボして、自分がほしいと思うアイテムを形にするという体験ができるので、新しいことをしたいという人には最適ですね。

少しでも面白いと思った方、登録してみてください。

こんな面白そうなアイデア思い付いちゃったんだけど、どうすればいいかな?というようなアイデアを企業の力を借りて実現してみよう。

気になる方はこちらから。登録は勿論無料。
【みんなのプロジェクト】





あなただけのアイデアを形にしてみよう。
=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
=====================================
2015/03/30

子育て世代のウォーターサーバーの正しい選び方ついて

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「子育て世代のウォーターサーバーの正しい選び方ついて」です!!
-------------------------------------

こんにちは。

近年の健康志向の流れもあり、ウォーターサーバーについて、各家庭で利用する家庭が増えています。

ウォーターサーバーを提供する各社もいろいろとキャンペーンを企画して、PRを行っていますね。

そもそもですが、安全な水というものはどういったものなのでしょうか。
というわけで安全な水についての概念を調べてみました。



安全な水の概念

安全な水と、美味しい水の違い

安全な水は、文字通り体に安全な水のこと。殺菌や消毒を行い、コレラなどの感染の可能性がないことを保証する程度のレベル。体に害のない基準の薬品(塩素)等で殺菌している。

日本国内の水道は、この基準を満たしていると言える。

安全な水の基準はこちら

昨今、 世界一安全と言われていた水道水をなぜ飲まなくなってしまったのでしょうか。

健康志向の風潮と、水道水よりもより安全で美味しい水が市場に流通したことが影響していると思います。

山から湧き出てくる天然水って美味しいですよね。あの美味しさは自然のフィルターで不純物がろ過され、天然のミネラルが溶け出したためです。本能的に美味しいと感じます。

ミネラルは体を作るためになくてはならない要素で、一般的に殺菌や煮沸をすると成分が壊れてしまうため、水道水からは採りにくい成分です。

また、水道水の殺菌に使用する塩素と水道水の成分が反応して、トリハロメタンなどの物質に変わってしまうことで、発ガン性のリスクが高まると云われています。

あと、ミネラル分の多い水が 体質によっては体に合わない場合があります。硬水、軟水等、必要に応じて使い分けが必要です。

水道水よりもより安全で美味しい水が人気なのも納得出来ますね。


安全で、美味しい水のおさらいです。

・体に害を与える有害な成分が入っていない
・体に必要なミネラルが含まれている
・自然に湧き出た天然水で、採水地が汚染されていない
・自分のからだの体質に合っている




以下のサイトを参考にしました。このサイトが分かりやすいです。
ウォーターサーバー比較選び方.com



いくつか、前述の条件に合ったウォーターサーバーの会社を探してみました。

詳細は各ページを参照してください。

エニシアウォーター



エニシアウォーター紹介ページ
タンクがサーバー下に設定するタイプなので、楽々。 500mlあたり約73円からお水が選択できる。しかも全て天然水。


ネイフィールウォーター



4つの水源から選べる。500mlで約79円から。ミネラル分の多い特別な天然水を厳選。こちらもタンクがサーバー下に設定するタイプなので、楽々。

クリクラミオ



業界最大手だからできる、500mlで69円のコストパフォーマンス。


こんなのも…。

コスモウォーター
コスモウォーターが最近打ち出したロボット掃除機つきウォーターサーバー。



これ、一番妻が喜ぶかもしれない。

=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
=====================================
2015/03/26

下調べは肝心。チャイルドシートを買うならa-goods shopが安い。

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「下調べは肝心。チャイルドシートを買うならa-goods shopが安い。」です!!
-------------------------------------

つい最近、Amazonでチャイルドシートを購入したのですが…。もっと安いところを発見してしまった…。

コンビ ジョイトリップ エアースルー GCのエアーブラウンを15500円(税込)で送料無料で購入したのですが、上には上がいました。

エーグッズショップ



通常金額は一緒なんですが、会員価格が設定されていて、会員になるとさらに割引されるんです。勿論会員登録は無料。

価格がいくらになるかというと、14760円(税込)!740円もお得。
さらに1万円以上なら送料無料なのでさらにお得。

Amazonのプライムを越えるサイトを見つけてしまったことに大興奮。大きな買い物に限らず、巡回対象にしてみようとおもいます。

a-goods-shopの紹介サイト

http://kosodatehiroba.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
=====================================
2015/03/24

高額キャッシュバックを利用してお得にWimaxを使い倒す!

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「高額キャッシュバックを利用して 、お得にWimaxを使い倒す!」です!!
-------------------------------------

今、私は自宅のノートパソコンの通信用にWimaxを使っています。

これにたどり着くまで、色々と調べ、悩みました。いったいどれが一番コストパフオーマンスがよいのだろうか。一般的なモバイル端末は7ギガ制限があるし、ストレスなく使えて持ち運びが便利なものはどれだろうか。

うちではWimaxにノートパソコンと、スマホを繋げています。ネットサーフィンとメールチェックをする分には普通にストレスなく使えています。

以前使っていたemobileの乗り換えで
au光を入れようかと少し迷いました。

今後、携帯のキャリアを変更する可能性もあるため、au光の導入はやめました。こなれてきたとはいえ、まだ利用料が高いので。キャリアを変えるとかなりのロスが発生するし、解約時の違約金がアホらしい。

友人が使っていたWimaxを1日貸してもらい、私の自宅でも会社でも移動中でも問題なく繋がっていたので、Wimaxを契約しました。
家にいる時間が少ないので持ち運べてコストの低いWifiルーターがほしいというニーズに上手くはまりました。

Wifiルーターがスマホの充電ができる機種だったので、今はスマホの充電池と思って持ち歩いてます。

Wifiルーターは各社特長のある端末を出してますが、機種によっても機能も対応サービスがまちまち。

つながるWimaxがいいか、コスパの高いWimaxにするか、付加価値で選ぶか。

Wifiルーターを選ぶコツは、あなたがどのように使うかということを具体的に考えておくことが必要です。

自宅でのみ使う場合は、常に充電しているので、待機時間はあまり気にしなくて良いですね。気にするところはデザインとクレードル(卓上ホルダ)がついた機種が良いですね。
複数のPCで繋ぐ場合はWimax2とWimaxに対応したWifiルーターがいいですね。Wimaxはどれだけ使っても速度制限なしなので、それだけでも私は十分に感じました。

持ち運ぶ場合は、
圏外になりにくいLTEも拾える端末が良いです。郊外でWimaxのアンテナが少ない場所で利用する場合はとくに必要ですね。

Wimax2はスマホ同様に7ギガ縛りがあるので、ネットゲームや動画など大量のデータを扱う場合は、光を導入した方が良いです。


細かい理由は以下のオススメポイントを参照。

Wimax自体のオススメポイントを纏めました。

Wimaxオススメポイント1

工事不要。自宅に回線工事が入るとなると半日潰れる。せっかちなので待ってるのも嫌です。せっかくの休みを潰されるのも嫌ですよね。


Wimaxオススメポイント2

外でも使える。光は家でしか使えないので、外出が多い人は勿体ない。
カフェでパソコン片手にブログ更新も出来ませんよね。



Wimaxオススメポイント3

一番のオススメは今、一番還元率が高い。普及しこなれてきた今だからこそ、一般ユーザー向けにキャッシュバックを含めてお得なプランを各社続々と繰り出しています。

この機会にお得に入るのが一番のオススメポイントです。


中でもオススメなのが、niftyのWimax。




スマホの通信料設定を一番低いものにしておいて、普段のネットサーフィン、メールチェックをWimaxにすれば、通信料を節約出来ます。

上手く使って便利さそのままに賢く節約しよう。
=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
=====================================
2015/03/04

このままでは危ない、自分磨きとステップアップのススメ

いつも隙間ビジネスのススメにご来訪いただきありがとうございます。
今日のテーマは「このままでは危ない、自分磨きとステップアップのススメ」です!!
-------------------------------------
こんばんは。

突然ですが、社会人になって勉強ってしてますか?

社会人の半数以上が自分磨きせず

半数以上の人がそんな暇ない、とか仕事したあとになんて疲れちゃって無理、とか、頼りない答えしか帰ってきません。

私の本業で勤めているSEの企業でも、新しい分野や技術の勉強を奨励していて、資格取得に対して褒賞金を出す制度がありますが、社員の数パーセントで、ほとんどは入社2~3年の若手社員のみです。

社会人になって年を増す毎に、勉強することをやらなくなっていますね。
ゲームを頑張りすぎている人が職場にちらほら。。

鈍感な脳はボケやすい

脳が活動しない状態が長くなると、適度な刺激がなくなって、脳が衰えてしまうようです。ボケちゃうと言うことですね。

ある意味、ゲームは刺激の一種ではあるので、適度にする分にはいいのだと思います。

やり過ぎると刺激に慣れてしまい、強い刺激じゃないと脳が動かなくなります。
鈍感になると言うことですね。

鈍感な脳はそれだけ考えないと言うこと。周りを見ずに自分のやり方、考え方を通す。考え方が凝り固まっている頑固なお年寄りなどがこれにあてはまり、急にボケてしまうようです。


適度な刺激はどうすればいい?趣味を作る


慣れないことをやってみる、新しいことにチャレンジする、普段しないことをやってみる、おしゃべりする、など。新しい趣味を始めるということも。

いつも決まっているやり方を少し変えるだけでも、脳は活発に考え出します。
これだけでも、かなり効果的。

普段降りない駅に降りたり、いつもと違う帰り道でかえったり、最近会っていない友達とランチをしたり、入ったことのないお店に飛び込んでみたり。

あと、勉強とは別に、新しいことにチャレンジしてみるとか。チャレンジするということは、新しいことを勉強するということ。



忙しいあなたへのオススメのステップアップコンテンツ

色々ありますが、タイプ別にオススメのコンテンツを考えてみました。



◆今の仕事を掘り下げてスペシャリストを目指したい

自分磨き方法は専門的な勉強しましょう。
通信教育や、資格取得講座を受講して自分磨きをするのがいいですね。





◆今の仕事とは別に収入を増やしたい

自分磨き方法は副業ですね。
ビジネス系の勉強がいいと思います。
投資や不動産、FXなど、色々と気になる分野の勉強をしてみましょう。







◆今のままがいい

楽しいのが大好きな方、良いですね。
海外旅行やイベントにどんどん行って、自分の世界を広げましょう。言葉の勉強や文化の勉強がいいですね。





◆自分の時間を大切にしたい、一人がいい

手に職をつけてコツコツと自分のペースで仕事ができる、自営や経営の勉強は如何でしょうか。マッサージ師や、アフィリエイターなんていいと思います。
フリーのエンジニアもこの分野ですね。






私は副業を頑張ってみようと思い立ちました。

頭を使って楽しくステップアップしましょうね。

=====================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
=====================================